謎のコメントやメールの意図を真面目に考えるブログ

管理人はほかでもブログとかやってるんですけど、たまに記事にあったものでもなければ、別段悪口とか勧誘とかそういうものでもない謎コメントが届くんですね。んで、それを無駄に真剣に妄想して見るのがこのサイトの趣旨です。あとお世話になってるTDCさんの素材紹介など

出会い系サイト撃退の鍵は弁護士とプライバシーポリシー?

具体的でない法的機関より弁護士の方が良いのかなあ

迷惑メールに返信したい人向け、出会い系サイト編(笑)。

前回の競馬系もストップしたせいか、迷惑メール自体かなり減っちゃって、迷惑メールサンプルを挙げているブログが寂しくなっているのは自業自得なのかどうなのか。

いや幸福か。そんな管理人です。

 

以下は、とある出会い系サイトに対して配信停止の問い合わせを下時の内容

勝手に登録されました。退会及び、今後一切の配信停止を求めます。
 
今後も続ける、また、貴社以外のサイト、サービスからの案内がきた場合は、下記を含めた貴社自身の規約違反、情報の流通など、弁護士を通じて再びご連絡させていただきますこと、予めご理解をお願いします。
現状、貴社以外にこのアドレスが漏れる理由がないため、貴社経由でない場合でも、確認のためご連絡は差し上げます。その場合は犯人特定にご協力ください。
また念のため、下記をはじめとした貴社サイトの規約、プライバシーポリシーなどは、退会処理が完全に行われ、また今後一切のメールが来ないことを確認できるまでは、スクリーンショットなどで保存させて頂きます。
 

別に善人ぶるのが趣味ってわけではないよ本当だよ?

実は今まで、警察のサイバー犯罪対策とか、消費者センターとか、迷惑メールを取り扱うところを挙げて、来なくなったってケースもなくはなかったんですよね。
ただそれに比べると、ピタッと来なくなった感があったのが、弁護士さんに依頼すること。
 
これから依頼ではなく、既に顧問弁護士がいるかのように、弁護士を通じて連絡という展開にしたのも良かったのかもしれません?
 
また私の入力は上記で終わりですが、一方で末尾に、当該サイトのプライバシーポリシーや規約の一部をコピペしています。
本当に保存しているってのが伝わったとしたらしてやったりですが、特に登録者の情報入力に関する部分は抜粋しておくと良いのかも。
規約とか見てみると、ちゃんと書いてあんですよ。
・登録情報が持ち主の意図しない形で使われている場合は退会できる
的な。
明記してあんのに、それでも退会できなかったら、メールやサクラアカウントで騙すとか以前に虚偽で訴求されちゃいますから、退会するしかないってこともあるのかな。
 
あとは、貴社サイト以外からでも確認はするってあたりかな。
ぶっちゃけ、真っ当なサイトだってYahoo!にグーグルにSNSに、このはてなだってそうですが、あちこちに会員登録してますから、情報漏えいの確率は普通、皆同じ(ぐらい低い)です。
そもそもどこに登録していなくても、メールシステムのところだけには確実に登録してるはずなんで、そっちから漏れたんじゃないの?って相手は言い張っても良いはずなんです。
真っ当なサイトなら。
でも相手はお前しか原因ないだろって言われて心当たりがある、やましいことがあるんでしょう。だから、当該サイト以外からも新たに連絡をしてこない…のかもしれません。

 

*前回の競馬用も含めて、対策としてお使いになるのは自由ですが、あくまで私の場合であり、完全に迷惑メールが来なくなるという保証はありません。むしろ返信を出したというだけで増える結果になることも考えられます(管理にも別タイプの返信で経験アリ)。

ゆえに利用の際は自己責任でお願いします。と、使う方が居るかわかりませんが念のため。